藤川徳美先生の本のとおりに粛々と続けて約半年。
サプリメント、たくさん飲んでます。
基本の「新ATPセット」と、美容と病気予防のために欲張って「ADオンセット」まで。
具体的にはビタミンA~EとK、鉄、マグネシウム、セレン。ものによってはメガ量です。
これにアスタキサンチン(超抗酸化)と、美容皮膚科で処方してもらうトランサミン(肝斑)も。
ボトルを朝昼晩いくつも開け閉めするのは面倒で、週のはじめに1週間分をまとめて出しておくようにしました(ほんの少し、旦那さんの分も混ざってます)。
プロテインは1日2杯。
ベースは牛乳&お水半々にビーレジェンドのミルク味にチョコ味をほんの少しミックス。朝はドリップしたコーヒー…では薄いので、インスタントコーヒーを少量加えてなんちゃってモカジャバ風、お昼は喉を渇かしておいて一気飲み。
という感じで試行錯誤悪戦苦闘。MEC食を5年半で終えた原因のひとつはチーズだったし、何かしら苦手なものがあって困ります。
あと、長期で続けるために信頼できるクリニック。
糖質制限を推奨しMEC食や藤川徳美先生の理論を熟知しているクリニックを近所に見つけました。一般的な健診では出さない数値までゾロッと出して、定期的に確認してもらいます。しかも可愛らしい女医さん。
これを機に年1の基本的な健診もここで受けることに。おかげで、大きい病院で一回ぽっきり顔をあわす先生たちとの方向違いな栄養話にさよなら出来た。うれし!
プロテインさえ克服できればいいんだけれど・・・。やれるところまでやってみよう。
(猛烈な甘いもの欲求はやっと、突然おさまってほっとした!)
つくれぽ10人ありがとう
10人めはGiantCornさんでした。
ひっそり置いてたレシピ見つけて作ってくれてありがとう♡