夫の大仕事が終わると年数回お疲れさま旅行をする我が家(私は美味しいとこどり)。
コロナ引きこもりで、なんと2年ぶりにそれらしいお出かけをしました。
夜中の暴風雨でいろいろ洗い流されピカピカのお天気。
行き先はおとなりの栃木県です。
お昼は日光でピザ。
2年前にも行った「LINNE」という小さなピザ屋さんです。
画像は、ベーコンと舞茸のピザ。夫はいつもブレない、マルゲリータ!
ピザはもちろん、大きめカットの野菜にしっかりお酢が効いたコールスローもとても美味しかった~。
宿泊は3回めのこちらです。
湯けむりの里 柏屋
https://www.kashiwaya-kawaji.jp/写真を撮っていないので、4年前に行ったときのロビーの画像を。
ここのお風呂が好きなんです。
露天好きな夫が気に入っている、川沿いにお風呂があります。私は内風呂派~。湯船や洗い場ゆったり。
そして、入浴のたび新しいタオルを使えます。エコかどうかはこの際おいといて、毎回カラッと乾いたタオルを使えるのが気持ち良くて。
お部屋は絶対「花見亭」←新しい方の建物
食事は、朝晩ともに温泉宿あるあるちょこちょこ料理。記憶に残ったものは無いです。言っちゃった。。。
品数はぐぐっと少なくていい、ひとつひとつちゃんと美味しいものを食べたい私たち。これは完全に好みの問題ですね。
帰宅して食べたシンプルなうちごはんが染みました!
夫が育てた炊きたてコシヒカリと、夫のいとこが釣った肉厚のヒラメ。どちらも茨城県産。
今月はもう一回楽しみあり☆